更新情報UPDATE INFORMATION

ボクシングIBF世界フライ級タイトルマッチ結果

2025.04.2

◯矢吹正道 「試合結果」血まみれの2階級制覇

 

<ボクシング:IBF世界フライ級タイトルマッチ12回戦>◇29日◇愛知県国際展示場

IBF世界ライトフライ級王者の矢吹正道選手が血まみれの2階級制覇を果たした。1階級上の同フライ級王者アンヘル・アヤラ選手に挑戦。1、2回とダウンを奪うが3回に相手のバッティングで右目下をカットして大量出血。全身を血まみれにしながら打ち合い、最終12回に3度目のダウンを奪い、その後のラッシュで1分54秒TKO勝ちした。王座を保持したまま1階級上を制したのは日本選手初。
1回に左フック、2回には右のカウンターでダウンを奪い、完全に主導権を握った。しかし3回、相手の頭が右目下に入り、ざっくり切れて大量出血した。いつ試合を止められてもおかしくない状況だったが、激しい打ち合いは最終ラウンドまで続いた。7回に足がつる感覚があった。最後に矢吹選手が右フックで3度目のダウンを奪い、立ち上がったところに猛ラッシュでレフェリーが試合を止めた。すさまじい戦いだった。
ライトフライ級の王座を保持したまま、2階級制覇の日本選手初の偉業を成し遂げた。「2階級制覇とか後からついてくるものなんで」と軽く受け流す。それよりも気がかりはこの日もセコンドについた弟・力石選手の世界初挑戦。「5月28日にめちゃ強いやつと戦うのでいいバトンを渡せたかなと思う」と胸を張った。

今後、1週間以内に1本のベルトを返上する。試合前から「ライトフライではやらない」と明言。勝ち取ったフライ級でベルト統一を含め、ビッグマッチを模索する。
日刊スポーツWEB版より抜粋
https://www.nikkansports.com/m/
フル動画にて、試合を確認いたしました。
矢吹選手、寺地拳四朗戦の時と比べて、格段にボクシングが良くなっていますね!
私、座間も、最近は矢吹選手の試合を観るのが楽しみになってまいりました。
今後の矢吹選手に、堺市ボクシングジム(ボクシングジム堺市)より、期待をいたしております。

堺市ボクシングジム(ボクシングジム堺市)より
大阪府堺市南区豊田461-1 フィリアボクシングジム

☎072-297-8639

✉︎philiagym@gmail.com

公式LINE

フィリアジムホームページ

Facebook – フェイスブック

 

 

 

 

[この記事を書いた人]

フィリアボクシングジムマネージャー

座間 勝己

[ssba-buttons]

SNSも随時更新中!Follow me!!

LINE

LINEでお問い合わせ

LINEで友達追加