更新情報UPDATE INFORMATION

ボクシングロンドン五輪メダリスト清水聡復帰戦

2025.03.27

◯清水聡「試合結果」1年8カ月ぶり再起戦ドロー

 

<プロボクシング:フェニックスバトル131大会>◇25日◇東京・後楽園ホール

12年ロンドン・オリンピック(五輪)男子バンタム級銅メダルで元東洋太平洋、WBOアジア・パシフィック・フェザー級王者の清水聡選手が約1年8カ月ぶりの再起戦で引き分けた。元WBOアジア・パシフィック、日本同級王者の阿部麗也選手との同級10回戦に臨み、1-0(97-93、95-95×2)のドロー。清水選手は「(パンチを)もらってもダメージはなかった。阿部選手というよりも自分との勝負だった。勝ったと思ったら引き分けだった」と複雑な表情で振り返った。
所属ジムの大橋秀行会長は「スパーリングも試合を含めて一番、良かった。久しぶりに良い清水を見た。もう少し左のボディーが出れば。左ストレートも良かった」と評価した。

世界初挑戦前は最終調整中に調子を取り戻せないまま、5回TKOで敗れた。敗戦直後は引退も示唆していたが、不完全燃焼の思いが募り、現役続行を決意していた。清水は「正直、良い状態に持っていければ強い。良い動きができる。『たいしたことない』と言われ、それで終わりで良いのかと。このまま終わりたくない」と覚悟を決めて再起のリングに上がっていた
今月13日に39歳となった清水選手は「今はいったん休んで。進退は懸けていた? はい。8、9回ぐらいは会場も盛り上がってうれしくなってしまった。自分の中で頑張れたと思っている」と現役続行するかどうかを保留した
日刊スポーツWEB版より抜粋
https://www.nikkansports.com/m/
ハイライト動画で試合を確認いたしました。
私、座間個人の感想を正直に述べますと、清水選手、動きに切れがないように思いました。
フェザー級の世界チャンピオンの動画はひと通りは見ましたが、今の動きでは、やはりキツイと思います。
今後の清水選手の動向に、堺市ボクシングジム(ボクシングジム堺市)より、注目致しております。

堺市ボクシングジム(ボクシングジム堺市)より

大阪府堺市南区豊田461-1 フィリアボクシングジム

☎072-297-8639

✉︎philiagym@gmail.com

公式LINE

フィリアジムホームページ

Facebook – フェイスブック

 

 

 

 

[この記事を書いた人]

フィリアボクシングジムマネージャー

座間 勝己

[ssba-buttons]

SNSも随時更新中!Follow me!!

LINE

LINEでお問い合わせ

LINEで友達追加